最近の仕事と活動から
*6 topics up





『Meets Regional 』2012年4月号 *
P.12-17
靭公園24時、リアルクルージング。撮影

京阪神エルマガジン社刊 450円(税込)
2012年3月1日発売

ホームページ


[立ち読みより抜粋]

*大阪、西区。ここに住んで早6年。ついに来た!ミーツ初の「区」特集に呼んでいただきました。まさかの一挙6ページ。オールデジタル撮影という中、あえてのオールフィルムで!担当は靭公園=セントラルパーク(!?
)。公園周辺で暮らしたり働いたりしている4人の「うつぼピープル」のそれぞれの一日を追ってきました。約3週間。しかもその4人のうちの1人として自らも街を案内する形となり、もう全身の血が漲って大変な有様でした。校了寸前まで撮影とプリントを繰り広げ、発売日当日は放心状態。完全燃焼。しばらく休業いたします。雑誌というか、もはや観光本そのもの。うつぼ愛いっぱいのテキストは編集長の蔵均さん。そして、ご近所のみなさまご協力ご声援ありがとうございました。(2012.3.1)





Arts & Crafts(アートアンドクラフト)HP*
site image photo 撮影

株式会社アートアンドクラフト
2011年12月リニューアルオープン

ホームページ

*中古不動産をリノベーションやコンバージョンする、関西のパイオニア的存在のアートアンドクラフトさんのホームページ。2009年より竣工写真(暮らしぶりをそのまま撮影するため、竣工してから数ヶ月経ってから撮影するというドキュメントスタイルでの写真)を担当し、その記録はWORKSで。GUIDEページなどのコンテンツ写真は数日間密着して、工事現場からオフィスワークまでを追いました。(2012.3.1)





セレクト型リノベーションシステム[TOLA]*
site image photo 撮影

株式会社アートアンドクラフト
2010年12月スタート

2011年12月PHOTO GALLERY [HANDCRAFTS] NEW
ホームページ

*大阪のアートアンドクラフトさんが提案する、中古マンションが590万円でリノベージョンできてしまう画期的なセレクトシステム(63平米基準)。「自由設計」はちょっとオレにはハードル高いぞ、よくわからんぞ、ワタシある程度決まった中で選びたいわよ、という方々向けの、いやでもめっちゃオシャレに仕上げてくれる、いやほんま一回見てみて!という写真をいろいろ担当させていただきました。サイト内の写真はすべてフィルムで撮り下ろし。PHOTO GALLERYでは2モデルを、朝から夜までストーリー仕立てで撮影。2010[STANDARD]のモデルはなんとアートアンドクラフトのスタッフたち。2011 [HANDCRAFTS]のモデルにはミシンや手編みで作った作品が人気の「みしんの子」さんファミリーがご機嫌に担当してくれました。(2012.3.1)




[PDF]

Arts & Crafts フリーペーパー「ACB」*
表紙+本文 image photo 撮影

株式会社アートアンドクラフト
2011年2月14日
発行
ホームページ

*アートアンドクラフトさんが年に4回発行される貴重な1回を担当させていただきました。「リノベージョン最終兵器TOLAはじまる」。表紙はオフィスの片隅に積まれた建材やタイルのサンプル。見ているだけでドキドキしてしまうのはわたしだけではないはず。床材だけでもこんなにあるの?セレクト型リノベーションシステムTOLAではどんなお品が待っているのか、それを垣間みれる一冊です。そもそもTOLAって何の意味?という素朴な疑問も明かされていたりも。PDFをぜひご覧ください。編集はアートアンドクラフトの植田香さんと岡崎麗さん、そしてRe:sの竹内厚さんが毎回振り絞られています。(2012.3.1)






エルマガMOOK『GREEN LIFETIME BOOK *
P.116-119 植物とおでかけ 撮影

京阪神エルマガジン社刊 1200円(税込)
2011年5月20日発売

ホームページ

*植物好きにはたまらない端から端までGREENの一冊。この中のおでかけページを担当しました。車を走らせちょっと郊外へ3件。その中のひとつ、京都木津川にある花と雑貨とカフェのお店「vert de gris(ヴェールデグリ)」さんのページがこちらで立ち読みできます。優しい光とカレーライスがいまも忘れられません。カメラはCONTAX RTS 35mmフィルムで撮影しました。(2012.3.1)






[抜粋p.8-11]

北野ガーデン wedding image book *
ALL image 撮影

北野ガーデン発行 Free
2010年〜

ホームページ

*神戸の北野坂のつきあたり。広々とした緑あふれる庭園と洋風建築が美しい北野ガーデン。レストランとウェディングと、どちらも魅力的なスタッフによる演出でどこを切り取っても絵になる空間でした。モデルさんがまとうのは、poetikaさんのドレス。ヘアメイクはatelier d.d代表の安達由美子さん。そしてririnonoさんのブーケ。制作は北野ガーデンのブライダルマネージャー萩本靖子さんをはじめとする機微機敏なスタッフのみなさまと、デザイナーの木村哲也(土と創造社)さんと。8月真夏の炎天下の中、支配人の差し入れ「ガリガリクン
」を食べながら乗り切りました。カメラは中判。すべてフィルム。(2012.3.1)







通崎睦美著『天使突抜367
写真/平野愛 デザイン/谷本天志

淡交社刊 1,470円(税込)
2011年3月14日初版

通崎好み製作所SHOP

京のマリンバ奏者でアンティーク着物コレクターとして知られる通崎睦美(つうざきむつみ)さん。たまたま売りに出されていた自宅向かいの長屋を買われてはじまった、世にも珍しいリノベーション奮闘記。その膨大な着物コレクションのための倉庫は、約一年かけてついに完成。いったいぜんたい、京の街の一角で何がおこっていたのか。渾身の一冊。ぜひお手元に。(2011.3.2)





エルマガMOOK『CAFE BOOK
男子カフェ 撮影

京阪神エルマガジン社刊 780円(税込)
2010年9月9日発売

ホームページ

大好きエルマガジンさんから京阪神のカフェ本が完成しました。選りすぐりの中から担当させて頂いたのが「男子カフェ」。"男性店主の撮影です"と編集者からお声がけ頂いた時にはワントーン高めでお返事してしまいました。普段なかなか表には出てこられないという京都のカフェコチの店主坪倉さんには10年越しにお話ができて、ちょっと涙が出そうなくらいだったし、大阪・新町のroomさんにwadさん、中之島のGARB weeksさん。どのお店も"イケメン"さんばかでした☆(2010.9.17)






『関西ゼクシィ2010年10月号
【巻頭】はじめての会場選び、みんなどうしてるの? イメージ撮影

リクルート刊 390円(税込)
2010年8月23日発売

ホームページ

女性モデルは無印良品などでもおなじみの楓美(ふみ)さん。そして男性モデルは舞台などでもご活躍の樹里(じゅり)さん。はるばる東京からいらしてくださったお2人を真っ白な中にふんわりと柔らかなイメージでFLAT-FIELDアトリエにて撮影させて頂きました。胸が少しばかしキュっとなる表情で。スタイリングはオフィスタクシーさん。デザインはcursorさん。(2010.9.17)








エスペランサ靴学院2011
学校案内・ホームページ写真 撮影

エスペランサ靴学院刊
A4変型テキストブック16ページ
A4変型イメージブック16ページ
2010年6月配布開始 
ホームページ

*2011年版が完成しました。今回はイメージブックと案内テキストブックを2冊に分けました。イメージブックでは時代背景や生活様式、自然観などあらゆる要素を探り合いながら作り上げることを重視しコンセプトデザインから靴作品製作まで担当された原田剛さんとともに一枚一枚を練り上げました。撮影はアトリエから学院、そして筑波山まで。案内テキストブックでは核となる学院の建築にはじまり新プログラムのイメージ写真、また新たに集まった心豊かな学生たちの風景を。その風景はホームページのGALLERYからもご覧いただけます。(2010.9.17)





神戸女学院大学2011
学校案内 撮影

神戸女学院大学刊・A4型96ページ
制作:140B  写真:西岡潔・平野愛
2010年6月配布開始 
ホームページ[資料請求]

*昨年一冊まるまるフィルムで撮影担当させて頂いたパンフレットが今年もまた新しい試みで完成。心地よく完璧な縦と横のバランス感覚で風景を切り取られるカメラマン西岡潔さんとデジタル写真でご一緒させて頂きました。わたしは主に学科の扉ページや街歩き写真。そしてひきつづき70人強の先生方ポートレートやインタビュー写真を。個人的には英文学科の新カリキュラム紹介で18人の先生方をおまとめしたのは小さな
カットながら充実したものとなりました。(2010.9.17)






京都橘大学オープンキャンパス2010
駅貼りポスター 写真

B1型/JR京都線・湖西線etc
制作:写真とプリント社  写真:平野愛
2010年5月掲示 

*大学の広報誌「Tachibana Being」とともに男女のイメージショットを起用していただきました。女子大から共学へとすっかり定着してきた橘大学。京都市山科区に位置するキャンパスも拡大し、さらに居心地のいい場所が増えています。
(2010.9.17)






『SAVVY2010年6月号
【ART】サントリーミュージアム「レゾナンス(共鳴) 人と響き合うアート」展 撮影

京阪神エルマガジン社刊 500円(税込)
2010年4月23日発売

ホームページ

ジャネット・カーディフ、ヴォルフガング・ライプ、草間彌生、小谷元彦、金氏徹平・・・国を越えた約20名による現代アート作品展。 約120点の作品の中から心に残った部分を切り取らせて頂きました。(2010.4.28)





通崎睦美マリンバトリオコンサート
宣伝写真 撮影

2010年3月22日(月祝)15時開演
@三鷹市芸術文化センター・風のホール

通崎睦美さんのコンサート宣伝写真を担当させて頂きました。デザインは富岡史棋さん。撮影はこちらもFLAT-FIELD STUDIOにて。(2010.4.28)





『東京R不動産』文庫版
写真

東京R不動産 著
アスペクト刊 / 735円
発売日: 2010/3/8

メインカメラマンを担当し、2006年4月に発行された『東京R不動産』の文庫版ができました。東京23区を駆け巡って撮影させて頂いた物件の数々。今見返しても新しい住まい方を考えさせられる刺激的な一冊です。(2010.4.28)





『現代霊性論』内田樹・釈徹宗 著
カバー袖 プロフィール写真

講談社刊 / 1,575円
発売日: 2010/2/23

内田樹さんと宗教学者・釈徹宗さんによる新しい宗教論。少し不気味な装画は井上雄彦さん。(2010.4.28)





通崎睦美リサイタル「木琴とマリンバ」
宣伝写真 撮影

2009年10月23日(金)19時開演(18時半開場)
@京都府立府民ホールアルティ

通崎睦美さんの木琴とマリンバのリサイタル宣伝写真を担当させて頂きました。デザインは谷本天志さん。撮影はFLAT-FIELD STUDIOにて。(2010.4.28)





エスペランサ靴学院2010
学校案内・ホームページ写真 撮影

エスペランサ靴学院刊・A4変型36ページ
2009年6月配布開始 
ホームページ
学校案内ご請求ページ

*2010年版が完成しました。縦型にデザインを一新した今作では写真も縦を意識したものになりました。表紙とオープニングイメージでは兵庫県姫路市にいまなお残る白なめし革製法の工場での「皮」から「革」へと素材の移りゆく生とともに、そこから発想し製作された靴を履く都会的な男女をモデルに撮影。本文では日本屈指の乗馬靴専門の工房で働く卒業生やイギリスで活動しながら一時帰国してくれた卒業生、アントワープでの評価も高いファッションデザイナーYUIMANAKAZATOさんや東京コレクション出品でも話題のwrittenafterwardsさんとの協同製靴プロジェクトも紹介しています。制作は学院長と技術ディレクターとの緻密な考察を経て、編集・構成・デザインから撮影・写真プリントまでを一貫して"写真とプリント社"チームで担当させていただきました。時代と対話しながら、より質の高いものづくりをめざして。(2009.6.19)





(C) Kobe College

神戸女学院大学2010
学校案内 撮影

神戸女学院大学刊・A4型96ページ
制作:140B  写真:平野愛
2009年6月配布開始 
ホームページ[資料請求]

*一冊まるまるフィルムで撮影担当させて頂いたパンフレットが完成しました。表紙はヴォーリズ建築・光いっぱいの図書館。エンディングはソールチャペル。全ゼミ紹介では77名の先生お一人お一人のお顔を。卒業生紹介では東京・広島・岡山に東へ西へ…。学食のパンに上履きにトイ
レのタイル、クリスマス礼拝にダンス公演、お庭の黒猫にハチ集めの竹筒、真っ黄色のイチョウからぎりぎり満開のサクラまで。そんな一冊を"ひとりが撮影"という無謀で画期的で素敵な企画を進めてくださったのは編集集団140B。大学入学センターと企画広報室の長谷川さん。編集&書き手は青山ゆみこさん・姜尚美さん・坂本こずえさん・清家麻衣子さん。デザインはcursor・みやあきみささん。そして約3000枚の写真プリントはすべて自社ラボ部門・小倉優司。半年間走り続けた女学院の日々がぎっしりです。(2009.6.16)






通崎好み製作所展 lll
浴衣ブランド「メテユンデ」イメージ写真展示

2009年6月2日 (火)〜6月14日 (日)
12:00〜19:00(12・14日は17:00まで)
月曜休館・入場無料
場所:ちおん舎(京都市中京区)

主催:ジェイ・スピリット
共催:ちおん舎

お問い合わせ先:ジェイ・スピリット (075-255-4743)

メテユンデ公式ホームページ
こちら
イメージ写真多数掲載/新作浴衣GALLERY 他

*マリンバ奏者・通崎睦美さんプロデュースの本展。今年もゆかたブランド「メテユンデ」のためのイメージ写真を担当させていただきました。上記写真右は美術家・谷本天志さんデザイン作品より。ビビッドなデザインが夏の光に栄えそうです。他にも戸矢崎満雄さん、山崎暢子さんの新作を中心とした展示や作曲家・野田雅巳さんによる「メロディーネーム」という画期的な商品も(サンプルサウンドに「平野愛」を使って頂いています!ご試聴→HP)。会場は京都市中京区衣棚三条上るのちおん舎。明治・大正期に建てられた京町家をふんだんに使われた展示になっています。写真もぜひゆっくりご覧ください。(2009.6.2)







エルマガジンMOOK『L magazine ART』
特集「ミュージアム解体新書」より
・p.28-29 扉「大阪市立美術館」

京阪神エルマガジン社刊 780円(税込)
2009年4月23日発売

ホームページ

*エルマガジンから関西のARTをぎゅっとまとめた本ができました。大阪市立美術館の密かに豪華な庭園。編集の竹内さんにゆっくり待ってもらいながら、ものすごく楽しくよい瞬間を撮らせてもらいました。エルマガジンHPで"立ち読み"
できます。(2009.5.2)





『カメラ日和』vol.24 2009 / 5月号
特集:バラ色の写真人生
・p22- mogu camera
〜頑固シェフのいる写真屋さん開店物語〜
写真とプリント社ラボ部門mogu cameraと私たちについて掲載下さいました


発売:2009年3月19日
発行:(株)第一プログレス
ホームページ


*2008年11月に立ち上げた写真とプリント社のラボ(現像所)部門「mogu camera」はラボマン小倉優司が店主を務める現像プリント店。10年前の出会いから開店までのわたしたち3人の物語とともに8ページに渡って紹介いただきました。
(2009.3.25)





ノーリツスペシャルサイト
refocus+『暮らしと、写真と。』

特集:vol.1 写真と、暮らす。
フラワーコーディネーター・浦沢美奈さん撮影

http://www.refocus.jp/


サイト運営:ノーリツ鋼機株式会社

*ノーリツはミニラボなど写真処理機器の製造などを軸とする会社。その新しいサイトで写真と上手に暮らされている方々の中から京都のフラワーアレンジメントショップ「プーゼ」のオーナー浦沢美奈さんを取材担当しました。日々のお花をいまなおポジフィルムで撮影されている浦沢さん。とてもストイックで素敵な方でした。(2009.3.25)






『キョースマ!春号』
連載:キョースマprofiling :case13 撮影

淡交社刊 680円(税込)
2009年3月1日発売


*今回は北区の能邨さんのお宅のケースを撮影させていただきました。本に満ち溢れた暮らしが広がっていました。リビングも廊下もお手洗いも本・本・本。そして
ガレージをリフォームして作られたまるで迷路のような書斎。わくわくしました。書き手は今回も松田青子さん。(2009.3.25)





『劇団MONO20周年記念誌』(左)
イメージ写真撮影

A5版/全40ページ/2009年1月発行
・メンバーの寄稿文や座談会
・MONOの年譜
・ご縁の深い皆さまからのコメントetc

お買い物サイト

『床下のほら吹き男』公演パンフレット(右)
公式イメージ写真撮影

ホームページ


*劇作家・土田英生さん主宰の京都の劇団MONOさん。これまで公演の記録写真やホームページ制作・写真にもたずさわらせていただきました。今年20周年を迎えられるみなさんとともに1日かけてたっくさんのイメージフォトを撮り下ろし。ぜひご覧いただきたいです。(2009.3.25)





 

『お気に入りの文房具と暮らす』
特集:いつも一緒のわたしの文房具より
・p.31
平野愛インタビューといつもの文房具掲載

特集:こだわりの文房具が見つかるショップより
・p.70 東欧雑貨店「チャルカ」さん 撮影

雑貨カタログ特別編集

主婦の友社刊 1100円(税込)
2009年2月20日発行


*またまた僭越ながらマイ文房具登場です。普段の仕事では重くて硬いカメラ機とともにしているので、事務作業などは「温度を感じる」手にやさしい文房具が身近にあります。そんなこんなをイラストレーターさんや文筆家さん、雑貨店主さんたちに混じって掲載していただいています。(2009.2.19)





 

『雑貨カタログ4月号』
特集:遠くても行きたいとっておきの雑貨屋さん!より
・p.32-33 「ルポ デ ミディ」
お洋服を作る人のアトリエのある暮らし より
・p.70-71 「GARONNE 石倉美津子さん」
NEW SHOPより
・p.133 WEST「オルネ」 撮影
Informationより
写真とプリント社について掲載下さいました

主婦の友社刊 1000円(税込)
2009年2月14日発売


*車や電車でコトコト揺られながらうかがってきました。ちょっとした旅の気持ち。雑貨カタログはいつも何か作りたくなる雑誌です。(2009.2.19)






『月刊島民 vol.7』
・p.20 第7回 ちょっと、隣のビルまで。
[写真とプリント社]@西村ビル
写真とプリント社について掲載下さいました

月刊島民プレス フリーペーパー
2009年2月1日配布

ホームページ

*2008年11月23日にオープンしたばかりの我らのフォトアトリエ「写真とプリント社」。築34年の西村ビル3Fに出会い、光がたっぷり集まる真っ白に改装。現像所・自然光スタジオ・オフィスを1つにした空間です。編集者の大迫力さんにとても美しくまとめて頂きました。京阪電車主要駅を中心に、大阪のジュンク堂やブックファースト、商工会議所・図書館などで配布。(2009.2.19)