元旦の過ごし方

元旦は毎年だいたい京都で過ごす。
「どんぐりあった!」と両手いっぱいのコロコロどんぐり。
これでしばらく探さなくていいや、とほっとする。京都ナイス。

ほっとしたのも束の間。毎年恒例になってきている姉妹(+夫)元旦映画鑑賞へ。
今年は何にしようかと、考えに考えて一番重そうな『レ・ミゼラブル』になった。渋り渋り恐る恐る新京極のMOVIX京都へと参る。こどもはもちろん預けて。

で、どうだったか。
3時間の映画で、2時間泣いてました。

念のためにとハンカチではなく首に巻けるくらいのスポーツタオルを持参していたのが、我ながら大正解だった。全編オールミュージカルなので、オールソング。言葉(セリフ)の間とか、意味とか、余計なことに意識をやらなくていいので、オールダイレクトアタック。脚本、撮影、美術、衣装、役者、音楽、演奏、歌。余白なしのオール山場。びっくりした。びっくりした度数でいうと、ビョークの『ダンサー・イン・ザ・ダーク』(2000年)をついに上回った。1998年に見たジャン・バルジャン=鹿賀丈史の舞台版(大阪・飛天)ではほとんど意味が分からなかったのに、全部来た!年取ったというのもあるだろうけど。とにかく、びっくりした。誰かが歌う度にこみ上げて来るから、嗚咽しそうになり、タオルを噛み締めていた。夫も妹もだだ漏れしていた。逆に途中、出て行く人もあった。それもすごく分かる。わたしは途中もう完全に座席に立ち上がり、一緒にフランス国旗振っていた(感じ)。子育てでしんどいとか、仕事でしんどいとか、ぐちゃぐちゃ言ってる場合じゃないよ、ジャン・バルジャンを思い出せと。奮い立っていたのだった。

実家に帰って、父や母に映画の事を話すとまた泣けてきて、そうしていると、テレビにはウィーンフィルハーモニーのニューイヤーコンサートが。先日 撮影させて頂いたチェリストのヘーデンボルク・直樹さんが登場されていた。再び大興奮。なんか、もう、すごいよ元旦!

よい音楽、よい映像に、2013年もたくさん出会える予感。
いやもうすでに充分だけど。
明日から台湾、帰国後はすぐに東京へ。
大丈夫かな、わたし。いってきます。

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.JPG

Archives by Month